-
流速計 一覧はこちらから
河川や管路などの流速を測定します。プライス式・電磁式があり、長時間連続測定用もございます。また、海流・潮流などの調査用としては、流向流速計がございます。
非接触式
- マイクロ波ドップラー式非接触型流速計 RYUKAN WJ7661-S2(横河電子機器)NETIS登録番号:KT-130072-A
ボーリング孔内用
- 孔内微流速測定装置 マイクロフローメータ Model-3224(応用地質)は取扱い終了致しました。
3次元流向流速計
流向流速計
- 多層流向流速計センチネル WH-ADCP600
- 電磁式流速・流向計 FD-20(JFEアドバンテック)NETIS登録番号:KK-010027-V
- 超音波ドップラー流速プロファイラ Aquadopp Profiler(NORTEK)
- メモリー電磁流向流速計 INFINYTY-EM(JFEアドバンテック)
- 小型メモリー流速計 COMPACT-EM(JFEアドバンテック)は取扱い終了致しました。
- 電磁流向流速計 AEM213-D(JFEアドバンテック)
- 地下水流向流速計 GFD-3A / GFD-4(ジオファイブ)
流速計
- 3軸電磁流速センサー ACM3-RS(JFEアドバンテック)
- 河川用電磁流速計 AEM1-D / AEM1-DA(JFEアドバンテック)
- ポータブル電磁流速計 PVM-3i(エヌケーエス)
- ポータブル式電磁流速計 PVM-3(エヌケーエス)
- デジタル式プライス流速計 KDC-200/UCM-2(神山製作所)は取扱い終了致しました。
- 電磁式流速計 Model2000(Marsh-McBirney)は取扱い終了致しました。
- デジタル式プライス流速計 KDC-200/UCM-1(神山製作所)は取扱い終了致しました。
高分解能温度電気伝導
高分解能温度
-
水位計 一覧はこちらから
通電方式のロープ直読式、フロート(浮き子)の上下動によるリシャール自記式、水圧センサーによるロガータイプがございます。
データロガー式
リシャール式
ロープ式
水位警報機
-
波高計・水圧計 一覧はこちらから
港湾に設置し波の高さを測定します。平均波高や波高周期の最大・平均などを知ることができます。また、水深・潮位の観測として最適な圧力計(深度計)も取り揃えております。
波高計
水圧計
-
音響測深機 一覧はこちらから
超音波の反射波を利用した水深の測定器です。サーマルプリンタによるチャート記録付き。深浅測量の作業性を高めたGPS対応型もございます。
音響測深機
-
GNSS深浅測量 一覧はこちらから
精密測量用GPSとパソコンを用い測深値をリアルタイムに記録・表示するシステムです。
GNSS深浅測量
-
水中カメラ 一覧はこちらから
工事現場、水中監視研究、水中調査、下水工事等でご利用できる水中カメラです。
水中カメラ