お問い合わせ・ご相談はこちら
0798-38-6363

お電話での受付時間 平日9:00~17:45

低周波音 とは

よみ: ていしゅうはおん   英字: Low frequency sound

低周波音とは、環境省の定義で「概ね1~100Hzの音」のことで、人間の耳では比較的聞こえにくい範囲の音です。このうち1~20Hzの範囲は特に聞こえにくくなっていて"超低周波音"とされます。低周波音が鳴ると、窓や戸・家具などのがたつき音がしたり、不快感や圧迫感が感じられたり、耳鳴り・頭痛・不眠・自律神経失調等の障害が発生したりする場合があります。現時点では確立した規制値は存在しないようですが、G特性で計測して80dB以上・周波数分析で40~90dB以上などが一つの目安になっているようです。 低周波音レベル計などを用いて測定が可能です。

騒音計
騒音計
カテゴリ情報騒音計