PM2.5の計測が可能な機器はありますか?
あります!
・デジタル粉塵計 LD-5(採気口にPM2.5用分粒装置を装着)
・ダストトラックMODEL8520 / ダストトラックⅡMODEL8530
(付属のインレットノズル(2.5μm))でPM2.5の簡易測定が可能です。
ちなみに、PMとは粒子状物質の意味で、
PM2.5はその粒子状物質(粉塵)の中でも2.5μm以下の微粒子のことを指します。
粒子が小さいと、人間が吸い込んだときに肺の奥まで粉塵が到達するため、
人体への影響も非常に大きいといわれています。


このページは参考になりましたか?
光散乱式粉塵計 に関する質問
粉塵計 に関する質問
このカテゴリで最も閲覧されている機器
-
携帯型アスベストアナライザー
microPHAZIR-ASThermo Scientific(サーモサイエンティフィック)
粉塵計 -
マスクフィッティングテスター
MT-03柴田科学
粉塵計 -
粉塵表示装置セット
DD環境クラウドサービス / 柴田科学 / 鶴賀電機 / レックス
粉塵計 -
ピエゾバランス粉塵計
MODEL3521日本カノマックス
粉塵計 -
PM4個人サンプラーセット
MP-W5P柴田科学
粉塵計