色温度を計測することはできますか?
可能です。
色彩照度計(CL-200A)では 色度・色差・相関色温度・照度が測定可能 です。
色温度は点の概念、相関色温度は幅をもった概念ですが実質は同じです。
ちなみに色温度とは、ある光源が発している光の色を定量的な数値で表現する尺度のことを指し、単位はK(ケルビン)です。
ただし、CL-200というタイプではLEDの計測はできませんのでご注意ください。

このページは参考になりましたか?
このカテゴリで最も閲覧されている機器
-
LED分光放射測定器
MK-350UPRtek(ユーピーアールテック)
照度計 -
PWM光対応照度計
T-10Aコニカミノルタ
照度計 -
分光放射照度計
CL-500Aコニカミノルタ
照度計 -
デジタル照度計
IM-600トプコンテクノハウス
照度計