インストラクション情報
平素より、当社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
当社ではレックスのレンタル機器を用いて、レンタル使用前にインストラクションをさせていただいております。
計測器の操作方法でご不安の場合は、当社の計測スペシャリストが操作方法の指導をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
インストラクション終了後のレンタル期間中に、万が一分からなくなった場合は、電話対応させていただきますので、安心して計測器をレンタルしていただけます。
開催予定インストラクション
現在予定しているインストラクションはございません。
お客様のご都合に合わせ、随時承っておりますので、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
お電話は0798-38-6363まで
フォームでのお問い合わせ
「インストラクション希望」とお伝えいただくとスムーズにご案内いたします。
インストラクションのお問い合わせが多い機器はこちら
上記以外の機器もインストラクションを受け付けておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
過去のインストラクション
橋脚ピアーの配筋状況の確認
開催日 | 2019年3月 |
---|---|
場所 | 奈良県 |
使用機器 | フェロスキャン PS 200 |
担当者コメント | フェロスキャンでは深度が足りず、ストラクチャスキャンをご提案しました。橋脚の部分はDFなどは使いづらいため、SIR-3000をご提案いたしました。 |
水道管横に空いた穴の奥の空洞の体積の調査
インストラクション内容 | 水道管横に空いた穴の奥にある空洞と、水道管底に溜まった土砂の体積が同じかどうか比較調査する |
---|---|
開催日 | 2018年11月 |
場所 | 香川県 |
使用機器 | 空洞測量用レーザースキャナー C-ALSを使用し、点群データによる空洞の体積を算出する。 |
お客様の声 | 体積を自動計算してくれるのでスムーズに調査できた。 |
担当者コメント | 1度間隔の細かい点群データを使用し、体積を自動計算することで高精度かつ素早く把握でき作業もスムーズでした。 |
地面陥落現場の地下空洞の形状確認
インストラクション内容 | 住宅地にできた陥落した地面の下に広がる空洞の形状・大きさの把握 |
---|---|
開催日 | 2018年11月 |
場所 | 兵庫県朝来市 |
使用機器 | 空洞測量用レーザースキャナー C-ALSを使用し、陥落した地面の空洞の大きさと深さを確認。 |
お客様の声 | データが3Dで可視化でき、地中に広がった空洞の大きさ・形状を様々な角度から確認できて状況把握しやすかった。 |
担当者コメント | 地下に広がる空洞も巨大で危険な状態でしたが、C-ALSを使用することで空洞の正確な位置や大きさの把握に貢献できました。 |
地下の配管位置の調査の方法、機器の設定方法を実機で確認
機器活用目的 | 地面を掘り返したいが、配管が埋まっており掘り返すのが難しい為、配管のある場所を調査したい |
---|---|
インストラクション内容 | 設定や操作方法、測定のコツを実機を使用してレクチャー。 |
開催日 | 2018年11月13日 |
場所 | 徳島県三好郡 |
使用機器 | 地下レーダー探査システム ユーティリティスキャンDFを使用し配管が埋まっている部分の波形の確認。 |
お客様の声 | 操作方法がわかり、簡単な波形の見方がわかるようになった。 |
担当者コメント | 実際に測定してみて、わかりやすい波形の例を見ていただくことができました。また、難しい波形の場合は何度か同じ場所を、いろいろな方向から測ってみるなど、測定のコツをお伝えしました。 |
水道管位置・かぶり厚確認、その他の埋設管位置の特定
開催日 | 2017年12月26日 |
---|---|
場所 | 長崎県芒塚インター付近 |
使用機器 | 地下レーダー探査システム ユーティリティスキャンDF |
担当者コメント | 今回の探査内容は水道管位置・かぶり厚確認、その他の埋設管位置の特定でした。 設計時の図面との比較を行う形でスムーズに進めることが出来ました。 |
高速道路地下の空洞範囲調査と内部に置かれている土嚢の位置及び範囲の確認
インストラクション内容 | 高速道路地下の空洞範囲調査と内部に置かれている土嚢の位置及び範囲の確認 |
---|---|
開催日 | 2017年6月27日 |
場所 | 和歌山県 |
使用機器 | 地下レーダー探査システム ユーティリティスキャンDFを使用し空洞部分波形の確認。 空洞測量用レーザースキャナー C-ALSを使用し、土嚢位置の確認 |
担当者コメント | 図面で確認できない箇所の調査でしたので、何度も空洞部の確認、地層の異なる波形の確認を行いました。 |
無線式車輌重量計を用いた、タンクローリーの重量を計測
インストラクション内容 | タンクローリーの計量(牛乳積載時と無積載事)インストラクション |
---|---|
開催日 | 2017年5月9日、8日 |
場所 | 栃木県宇都宮市 |
使用機器 | 無線式車輌重量計 TJTRF-10/TJTRF-10L/TJRFW2-10Lを用いて、タンクローリーの重量を計測 |
担当者コメント | 牛乳積載時はタンクローリー内の牛乳が静まるまで5分くらい待たないと安定した測定ができず、苦戦しました。 |
ストラクチャスキャン SIR-3000を使ったトンネル内の側面地中探査
開催日 | 2017年2月1日 |
---|---|
場所 | 岐阜県 |
使用機器 | ストラクチャスキャン SIR-3000・900MHzアンテナ NETIS登録番号:SK-080015-V |
超音波気体流量計を使った検査方法の考案、操作方法のレクチャー、実測から誤差の考察
開催日 | 2017年1月16日 |
---|---|
場所 | 茨城県 |
使用機器 | 超音波気体流量計 PT878GC |
鉄筋探査機 3312 -SHを使った検査方法レクチャー
開催日 | 2016年7月19日 |
---|---|
場所 | 山口県 |
使用機器 | 鉄筋探査機 3312 -SH |
超音波液体流量計を使った測定方法レクチャー、設置、結果の考案
開催日 | 2016年8月29日 |
---|---|
場所 | 秋田県 |
使用機器 | ポータブル超音波流量計 UFP-20 |
地下レーダー探査システム ユーティリティスキャンDFの検査方法レクチャーおよび実測(現場内掘り起こし前の地中探査)
開催日 | 2016年6月2日 |
---|---|
場所 | 東京都 |
使用機器 | 地下レーダー探査システム ユーティリティスキャンDF |
非破壊試験による鋼製防護柵支柱根入長測定
インストラクション内容:
阪神道路開発様の現場にて根入れ深さ測定装置を使い、鋼製防護柵支柱根入長実地測定を行いました。皆様に実機をご使用いただきながらの実地講習、事例の紹介を行いました。
阪神道路開発様の現場にて根入れ深さ測定装置を使い、鋼製防護柵支柱根入長実地測定を行いました。皆様に実機をご使用いただきながらの実地講習、事例の紹介を行いました。
開催日 | 2016年3月 |
---|---|
場所 | 兵庫県 国道175号線 |
元請 | 阪神道路開発 |
使用機器 | 根入れ深さ測定装置 NST-2/LT |
他にも根入れ深さ測定装置 NST-2/LTは、色んな現場にてインストラクションしています。
工事名 |
近畿自動車道紀勢線 東橋谷池橋・長井谷高架橋舗装工事(近畿地方整備局) 国道175号線他交通安全対策工事(近畿地方整備局) 国道2号加古川バイパス防護柵設置工(近畿地方整備局) H27溝の口電線共同溝他工事(関東地方整備局) H27国道17号上尾道路(2)電線共同溝工(関東地方整備局) H27矢板出張所管内交通安全対策工事(関東地方整備局) |
---|
その他のインストラクション実績はこちら
日付 | 場所 | 使用機器 | インストラクション内容 |
---|---|---|---|
2016年6月27日 | 兵庫県 | 超音波液体流量計PT878 | 機器の検査方法レクチャー、設置及び、流量測定のテスト |
2016年6月14日 | 三重県 | ユーティリティースキャン DF | 機器の検査方法レクチャーおよび実測(現場内掘り起こし前の地中探査) |
2016年5月30日 | 北海道 | ユーティリティースキャン DF | 機器の検査方法レクチャーおよび実測(現場内掘り起こし前の地中探査) |
2016年5月27日 | 三重県 | 超音波気体流量計PT878GC | 機器の不具合の検証、実測から書類作成まで |
2016年3月22日 | 千葉県 | ユーティリティースキャン DF | 機器の検査方法レクチャーおよび実測(現場内掘り起こし前の地中探査)コンサル立会い |
2015年11月11日 | 北海道 | ユーティリティースキャン DF | 機器の検査方法レクチャーおよび実測(現場内掘り起こし前の地中探査)コンサル立会い |
2015年11月4日 | 千葉県 | ストラクチャスキャン SIR-3000 | 機器の検査方法レクチャーおよび実測(現場内掘り起こし前の地中探査)コンサル立会い |
2015年10月21日 | 埼玉県 | ストラクチャスキャン SIR-3000 | 機器の検査方法レクチャーおよび実測(現場内掘り起こし前の地中探査) |
インストラクションについてのお問い合わせ
こちらに掲載のない機器もインストラクションを承ります。一度ご相談ください。
お電話は0798-38-6363まで
フォームでのお問い合わせ
「インストラクション希望」とお伝えいただくとスムーズにご案内いたします。