お問い合わせ・ご相談はこちら
0798-38-6363

お電話での受付時間 平日9:00~17:45

ピンホール探知器 サンコウ電子研究所  のレンタル

ピンホール探知器

使い方を見る
特徴で絞り込む
ピンホール探知器 TRC-250B
  • 校正書

ピンホール探知器
TRC-250B

サンコウ電子研究所 

低周波パルス式、微小電流タイプ5~25kVの高電圧をかけて塗膜欠陥部を短絡させ、スパークを発生させて検知します。ブザー・ランプ付きで、対象の塗膜厚さは1mm以上です。低周波パルス式、微小電流タイプのため、皮膜をいためることなく、高電圧ピンホール検査ができます。

ピンホール探知器(PC鋼線用) TRC-70B
  • 校正書
  • ランキング1位

ピンホール探知器(PC鋼線用)
TRC-70B

サンコウ電子研究所 

アース電極を用い、検査効率をUPさせるPC鋼線用のピンホール探知器

ピンホール探知器(薄物用) TRC-70B
  • 校正書

ピンホール探知器(薄物用)
TRC-70B

サンコウ電子研究所 

低周波パルス式、微小電流タイプ1~7kVの高電圧をかけて塗膜欠陥部を短絡させ、スパークを発生させて検知します。ブザー・ランプ付きで、対象の塗膜厚さは1mmです。低周波パルス式、微小電流タイプのため、皮膜をいためることなく、高電圧ピンホール検査ができます。

ピンホール探知器(皮膜用) TO-5DP
  • 校正書
  • ランキング3位

ピンホール探知器(皮膜用)
TO-5DP

サンコウ電子研究所 

用途の広い薄膜検査用ピンホール探知器。フッ素樹脂皮膜など薄い皮膜のピンホール探知に用いられるパワーの低い直流高電圧放電式の探知器です。

ピンホール探知器 TRC-110B
  • 校正書

ピンホール探知器
TRC-110B

サンコウ電子研究所 

5~23kVの高電圧をかけて塗膜欠陥部を短絡させ、スパークを発生させて検知します。ブザー付きで、対象の塗膜厚さは1mm以上です。

ピンホール探知器(薄物用) TRC-220B
  • 校正書

ピンホール探知器(薄物用)
TRC-220B

サンコウ電子研究所 

1~6kVの高電圧をかけて塗膜欠陥部を短絡させ、スパークを発生させて検知します。ブザー付きで、対象の塗膜厚さは1mm未満です。

コンクリート用ピンホール探知器 TO-150C
  • 校正書
  • ランキング2位

コンクリート用ピンホール探知器
TO-150C

サンコウ電子研究所 

コンクリート上の絶縁性被膜のピンポール探知を行います。ご使用前にコンクリートの通電性の測定が必要です。そのためのプレ・チェッカーを付属しています。