口腔衛生検査システム mBA-400のレンタルなら
- 環境測定器
高信頼、簡易・小型のオーラルケア口臭検査システム。
アンモニアをはじめ、主に揮発性窒素化合物を測定する装置です。アテインによる検査とは、尿素で細菌を増幅することにより、口腔内の細菌数が最大になった状態を再現させ、細菌の活動性(細菌数)を判断することが可能です。
口腔衛生検査システムmBA-400のレンタル 特長
口臭原因とされるアンモニアやインドールは、タンパク質が嫌気性菌により分解されて産生されます。
そこでアンモニア濃度を検出することにより細菌の活動性(細菌数)を判断することが可能となります
- 小型で軽量!
- カンタン操作。ボタンは3つだけ。すべてワンタッチで操作できます。
- すぐに結果が得られます。
- 口臭の原因となる口腔内清浄度の指標になります。
- 飲食内容や内科的要因などに影響を受けません。
- 歯周病の治療評価にも適しています。
- 較正が不要。センサー方式と違い、保守費用が不要。
アテインTMエイド(尿素200mg/水20ml)を口に含み30秒間念入りにリンスします。
(余分を吐き捨てます。)
そのまま5分程度安静にして待ちます。
(この間、尿素がウレアーゼ活性菌によりアンモニアに分解されます。)
専用のアテインTMテスト(アンモニア検知管)で口腔内ガスを測ります。
(呈色長さに応じたアンモニア濃度を読み取ります。)
- 尿素で増大された嫌気性菌が産出するアンモニア(ppm)
尿素(ウレアーゼ活性)により増幅されたアンモニア値(ppm)は、口腔内細菌量を示していることにより、口臭の強さと大体比例関係にあるとされており、以下のように評価します。
0 | 全く臭いを感じない |
---|---|
16 | 臭いを感じない ※大阪歯科大学歯周病学講座における口臭有無の境界値 |
40 | 大体臭うようになる |
60 | 常に臭う |
60以上 | 常にかなり臭う |
よくある質問
口腔衛生検査システム アテインを使用するときに何か注意点はありますか?
-
A
口腔衛生検査システム アテインを使用する際には、検査前にブラッシングを丁寧に行うようにしてください。食物残渣があるとアテイン値に影響しますので、 以下の注意が必要です。
■喫煙者は、検査から1時間以上前から禁煙してください。
■検査前2時間は、ミネラルウオーター以外を口に含まない。
■飲食は当然ですが、ガムやフレーバーも禁止です。
■洗口液、オーラルケアー(口臭対策)用スプレー、歯磨き剤等も検査前1時間は避けて下さい。
口腔衛生検査システムmBA-400のレンタル仕様
型式 | mBA-400 |
---|---|
測定ガス | 口腔内ガス中のアンモニア(NH3) |
測定時間 | 15秒(前処理に5分半) |
検知方法 | アンモニア検知管(1回測定ごとに交換) |
測定範囲 | 0~150ppm |
電源 | 100VAC、50HZ/60HZ共用 |
外形寸法 | W:140×H:290×D:155(mm) |
本体質量 | 約4Kg |
口腔衛生検査システムmBA-400のレンタル構成品
- 本体
- 検知管カッター
- 口腔ガス採取ホルダセット
- 電源コード
- アテインテスト 150ppm ×10
- アテインテスト 20ppm ×10
- アテインアダプタ ×5
- マウスピース ×5
- アテインエイド ×2
- 計量カップ ×5
- 取扱説明書(アテインの使い方)
- 取扱説明書(アテイン簡単操作マニュアル)
- 取扱説明書(操作上の6つのポイント)
- 取扱説明書(アテイン値と口臭の強さの関係)
- 収納ケース