お問い合わせ・ご相談はこちら
0798-38-6363

お電話での受付時間 平日9:00~17:45

上部構造物検知用超音波センサー パノラマUのレンタルなら

  • 安全対策・通信機器

運転席とクレーン先端を無線で接続し、障害物を検知したら直ちに報知します。

上部構造物検知用超音波センサー パノラマU
上部構造物検知用超音波センサー パノラマU
商品コード
60125
メーカー
つくし工房
  • NETIS:KT-140059-VE
  • ランキング3位

上部構造物検知用超音波センサー パノラマUのレンタルはレックス。

お気軽にお問い合わせください。

過去の見積番号から注文リクエスト!便利なリクエストフォームはこちら

初めてご利用の方へ

在庫状況
配送エリア
最短お届け日
  • エリア・商品状況によりお届け日が変わるため、詳細はお問い合わせください
  • 機材の点検には時間がかかりますので、ご連絡いただいたタイミングによってはご注文を当日中に承ることができない場合もあります。
  • 複数台ご入用の場合は、担当窓口までお問い合わせください。
  • 在庫状況は常に変動しております。商品の確保はご予約が確実です。担当窓口までお気軽にお申し付けください。

上部構造物検知用超音波センサーパノラマUのレンタル 特長

  • センサーと運転席側コントロールボックスはマグネットで着脱できます。
  • ブーム先端部側コントロールボックスは、ボルト等で確実に固定してください。
  • 作業環境に合わせて、音量調整が可能です。(最大95dB)
  • 用途に応じて検知距離の切替が可能です。(3m・2m・1m)
  • 防塵・防滴構造。
センサー検知範囲

最大検知距離 3m・2m・1m 切替可能

※本製品は安全確認の補助用品であり、万一事故・災害が発生してもその責任を負いかねます。

最大検知距離 3m・2m・1m 切替可能
注意点
超音波警報センサー(パノラマシリーズ)の重機への取り付け

※センサー部の取付けは、重機の機種によって困難な場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。

パノラマシリーズの防水構造について

防雨構造ですが、完全防水ではございませんので通常雨中での使用には問題はありませんが、水道ホース、ウォータージェットでの洗浄は厳禁です。(水が中に入る原因となります)

よくある質問

電源供給はどのようにして行いますか?

A

標準仕様では、重機等に備え付けられているシガーソケットへ差込み電源供給を行います。
バッテリーで使用される場合は、接続のためのワニ口変換アダプタなどをお客様でご用意いただく必要があります。

上部構造物検知用超音波センサーパノラマUのレンタル仕様

センサー 反射式超音波センサー(検知距離3m以内)
使用電源(運転席側) 運転席側:DC12V・24V兼用
ブーム先端部側:ニッケル水素充電池
使用電源(ブーム先端部側) ニッケル水素充電池(連続動作約72時間)
報知機能 ブザー鳴動(音量調節可)
無線機能 ARIB STD-T67

上部構造物検知用超音波センサーパノラマUのレンタル構成品

  • センサー(ケーブル2m付)
  • コントロールボックス ブーム先端部検出側
  • バッテリー
  • 充電器
  • ACアダプターセット(充電器用)
  • コントロールボックス 運転席側 (マグネット付)
  • 回転灯(マグネット・ケーブル5m付)
  • 電源ケーブル(シガーソケット用) 1m
  • 取扱説明書
  • 収納ケース
上部構造物検知用超音波センサー パノラマUのレンタルはレックス。お気軽にお問い合わせください。

過去の見積番号から注文リクエスト!便利なリクエストフォームはこちら

上部構造物検知用超音波センサー パノラマUの関連商品