シースネイク rM200A TruSense 60mのレンタルなら
- カメラ・画像処理機器
φ25mmの小径のカメラヘッドと軽量で耐久性に優れたケーブルを採用し、さまざまな検査作業に対応が可能です。
シースネイク rM200A TruSense 60mは、φ25mmサファイヤクリスタルレンズ採用のカメラヘッドによる小口径管対応の管内検査用カメラです。
ケーブル送りが簡単な軽量で耐久性に優れたケーブルを採用し、携帯性を兼ね備えたレンタル商品です。
- 商品コード
- 22424
- メーカー
- RIDGID
- NEW
シースネイク rM200A TruSense 60mのレンタルはレックス。
お気軽にお問い合わせください。過去の見積番号から注文リクエスト!便利なリクエストフォームはこちら
- 在庫状況
- 最短お届け日
- エリア・商品状況によりお届け日が変わるため、詳細はお問い合わせください
- 機材の点検には時間がかかりますので、ご連絡いただいたタイミングによってはご注文を当日中に承ることができない場合もあります。
- 複数台ご入用の場合は、担当窓口までお問い合わせください。
- 在庫状況は常に変動しております。商品の確保はご予約が確実です。担当窓口までお気軽にお申し付けください。
シースネイクrM200A TruSense 60mのレンタル 特長
シースネイク rM200A TruSense 60mは、φ25mmの小型カメラヘッドによる小口径管対応の管内検査用カメラです。
TruSense(R)テクノロジーに対応し、軽量で耐久性に優れたケーブルを採用しケーブル送りが簡単で、さまざまな検査に対応できるレンタル商品です。
傷や衝撃に強いサファイヤクリスタルレンズを採用した小型カメラで、38mm~200mmの管径に対応します。
配管内を均一に照らす優れた視認性と長寿命を実現しました。
512 Hzの強力なゾンデは、長距離でもカメラ位置を特定できる強力な信号を発信でき、柔軟性にも優れているためスムーズな旋回操作が可能です。
軽量で耐久性に優れたケーブルを採用し、作業効率を向上しました。
大径ホイールと持ちやすいハンドルを採用し、移動や収納が簡単です。
シースネイク TruSense(R)は、シースネイクカメラとCSxシリーズモニターの双方向データ通信により、配管内の環境データを提供する技術です。
HDRイメージセンサーが明暗差を最適化し、微細な損傷や異常も鮮明に映し出します。さらに、TiltSense(R)傾斜計がカメラの傾斜角度をリアルタイムで表示し、配管の勾配や位置関係を正確に把握できます。
レンタル時にセットとなるCS6x VERSAモニターと連携することで、データを視覚的に確認でき、検査の精度向上と作業効率の向上を実現します。
HDR(ハイダイナミックレンジ)イメージセンサーにより、明暗差を最適化し、配管内の損傷や異常を鮮明に映し出します。従来のカメラでは見えにくかった細かな亀裂や腐食も確認可能です。


TiltSense(R)はカメラ上の傾斜計で、カメラの傾斜角度をリアルタイムで表示し、配管内の勾配や位置関係を正確に把握できます。


CS6x VERSA デジタル録画モニターは、下水管や配管の検査に最適なポータブルモニターです。シースネイク rM200A TruSense 60mのレンタルに含まれており、モニターとしてご利用いただけます。
さまざまな角度で設置が可能で、高解像度ディスプレイを備えています。カメラリールと連携し、USBやWi-Fi経由でデータ転送ができるため、効率的な作業が可能です。
防滴仕様で、現場環境でも安心して使用できます。
屋外でも見やすい5.7インチ型シースネイク TruSense(R)テクノロジー対応のモニターディスプレイです。
モニターの取り付け位置を変更することで高さ調整ができます。またさまざまな角度に調整が可能で、明るい場所でも見えやすい位置・角度でモニターを配置できます。
Wi-FiやBluetooth(R)経由でモバイルデバイスへの映像転送が可能です。USBメモリに録画も可能で、データ管理が簡単です。

カメラヘッドにゾンデ発信器を内蔵しているので埋設配管探査も可能!
オプション:金属管・ケーブル埋設管探知器 SR-20との組み合せで埋設配管探査も可能です。

信号強度、位置、方向、深度を常時表示できるマッピングディスプレイを採用し、機能性を重視しています。あらゆる方向から目的対象を探知できるオムニアンテナ、位置を矢印で表示するアローガイダンス、埋設配管探知ではこれまでできなかった配管位置を線で表示するライントレース機能を搭載、バッテリー残量も表示します。
シースネイクrM200A TruSense 60mのレンタル 用途
シースネイク rM200A TruSense 60mは、持ち運びしやすいハンドルと大径ホイールを採用し、土木や下水道などの現場移動で活躍します。適合管径38mm~200mm、全長60メートル、HDRイメージセンサーを搭載しており、小型カメラと軽量で耐久性に優れたケーブルを採用し幅広い検査作業でレンタルされています。
よくある質問
シースネイクマックス rM200ATSとシースネイク rM200A TruSense 60mmの違いは何ですか?
-
A
主な違いは、TruSense(R)テクノロジーの有無です。
シースネイクマックス rM200はTruSense(R)非搭載モデル、シースネイク rM200A TruSense 60mが搭載モデルです。
TruSense(R)搭載モデルは、より詳細な情報をリアルタイムで取得できるため、精度の高い検査が求められる場合におすすめです。
レンタルオプション品
- 埋設管路探査器シークテック SR-20
シースネイクrM200A TruSense 60mのレンタル仕様
本体
適応管内径 |
φ38~φ200mm
|
---|---|
ケーブル長 |
60m
|
ケーブル径 |
φ7.5mm
|
発信周波数 |
512Hz
|
押込走行距離表示 |
〇
|
カメラ径 |
φ25mm
|
カメラヘッド長さ |
37mm
|
自動水平機能 |
〇
|
照明 |
LED6灯
|
動作環境温度 |
-10℃~50℃
|
防水深度 |
100m
|
サイズ | 53.5(W)× 34.5(D)× 61(H)cm |
リールフレーム径 |
φ51cm
|
重量 |
16.7kg(モニターなし)
|
モニター
ディスプレイ |
5.7インチカラーLCD(液晶)
|
---|---|
解像度 |
640×480
|
サイズ | 33.2(W)× 23.3(D)×30.9(H)cm |
重量 | 2.2kg(バッテリーなし) |
音声 |
一体型のマイクとスピーカー
|
映像 | MPEG4 (H.264) |
画像 |
JPG
|
記録 |
USBメモリ
|
温度 | -10℃~50℃ |
保護等級 |
IPx5
|
電源 |
AC100V または、18Vリチウムイオンバッテリー
|
消費電力 | 25W |
シースネイクrM200A TruSense 60mのレンタル構成品
- カメラ(SeeSnake MAX rM200)
- モニター(CS6x VERSA)
- USB
- バッテリー×2
- 充電器
- ACアダプターセット
- 取扱説明書(カメラ)
- 取扱説明書(モニター)
- 取扱説明書(注意書)
- 収納ケース
- 本体
- 単2形乾電池×4
- 収納ケース
- 取扱説明書